法人の取り組み
★当事業所における介護職員等特定処遇改善加算★ <介護サービス事業所>
取得している加算 | 特定処遇改善加算(Ⅰ) |
---|---|
賃金改善以外の処遇改善 |
|
★介護老人保健施設における所定疾患療養費算定状況★ <泉リハビリセンター>
厚生労働省大臣が定める基準に基づき、当施設における所定疾患施設療養費の算定状況を公表いたします | |
| |
令和6年度【令和 5年 4月~令和 6年 3月】 | 所定疾患療養費(Ⅱ) |
令和4年度【令和 4年 4月~令和 5年 3月】 | 所定疾患療養費(Ⅱ) |
令和3年度【令和 3年 4月~令和 4年 3月】 | 所定疾患療養費(Ⅱ) |
令和2年度【令和 2年 4月~令和 3年 3月】 | 所定疾患療養費(Ⅰ) |
令和1年度【平成31年 4月~令和 2年 3月】 | 所定疾患療養費(Ⅰ) |
★かかりつけ医機能を有する医療機関の体制★ <泉クリニック>
「かかりつけ医」としての取組み | |||||||
※厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。 |
★一般事業主行動計画★ <弘友会>
社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。 | |
計画期間 | 令和 5年 4月 1日~令和 8年 3月31日までの 3年間 |
計画内容 | 【目標①】 育児休業後に社員が復帰しやすくするため、休業中の情報提供を行い、復帰の為に業務内容や業務体制を見直す 【対 策】 ・復帰3か月前に連絡をとり、職場の情報提供を行い、復帰に向けて話し合う ・復帰1か月前に面談を行い、復帰後の業務内容や業務体制に取り組む |
【目標②】 有期契約労働者を含む全社員の年次有給休暇の取得率70%以上を保てるようにする 【対 策】 ・総務部で各所属の取得数を管理し、取得できていない部署に声掛けを行う ・所属ごとの管理表を作成し、各所属長で管理できるように取り組む | |
【目標③】 育児休業を取得しやすい雇用環境の整備をする。 【対 策】 ・育児休業と産後パパ育休に関する制度の周知をする ・育児休業と産後パパ育休に関する相談体制の整備(相談窓口設置) |